2012年4月30日月曜日

PSPのMH2Gのチートなんですが、ゲームを終了すると2つチートしている内の1...

PSPのMH2Gのチートなんですが、ゲームを終了すると2つチートしている内の1つがチートが解除されてしまいます。

先日、こちらの知恵袋でPSP(2000)のMH2Gのチートの入れ方を教えて頂き、無事チートを作動できるようになり解決したのですが、ゲームを終了すると2つチートしている内の1つがチートが解除されてしまいます。

解除されるチートはMoonJunpのチートなんですが、設定するとちゃんとジャンプするんですが一度ゲームを終了するともう一度設定しなくてはなりません。

そういうものなんでしょうか?



何を明記すれば分からないので情報が無く回答しずらいかもしれませんが宜しくお願い致します。







そういうものです



PSPのチートは実行中のゲームの内容を書き換えるので、起動していない時には本来の状態に戻ります。

moonjumpなんて実装されてないので当然の結果といえます。普通にプレイして空中やフィールドの裏側に行けるわけないですからね。



しかし、実装されたプログラム、つまり、「名前」「アイテム」「ギルドカード」などは書き換えてセーブすることで、「変更された状態」が本来の状態だと認識されます。おそらく片方はそのようなものだと思います。



攻撃力や防御力の上昇、速度変更、ハンターやモンスターの大きさの変更など、様々なチートがありますが、本来の状態(防御力は各防具の合計になるというような)ではないので、ゲームを終了し書き換えが終わってしまうと、元に戻るのです。



チートは便利かもしれませんが、難易度などゲームバランスが変わってしまうので、あまり多用しない方がいいかもしれません。



大体お分かりいただけたでしょうか?








チートをNとかYとか選択する場所でいつもONにしたいチートをONにしてセレクトを押せば記憶しますよ。

へたくそな説明ですいません。







普通はそうしたほうがいいんじゃないのか?



そうすれば手違いがなくなるし・・・。



コードを有効にして、ゲームに反映を有効・・・・



cheat.dbでコードの先頭にC0とありますが、そこをC1とするとcheat一覧のときに最初から有効になっています。

0 件のコメント:

コメントを投稿