2012年4月28日土曜日

MH3を買おうか迷っているのですが・・・・・

MH3を買おうか迷っているのですが・・・・・

僕は友達も持っているし楽しいと聞いたのでMH3を買おうと思っています

それで色々調べたのですが、20日を越えるとオンラインは有料になってしまうらしいですね。。。

お金も毎月払うほど用意できないのでオフラインのみですることになってしまうんです

友達によるとオフラインは2ndGの集会所がない感じ って聞いて、村クエと訓練所ではすぐに飽きたり終わったりすると思うんです

友達は満足しているようですが・・・

それで、wiiポイントを使わずに街クエを受注することはできないんですか?(1人でいく場合も)

また、オフラインだけでも楽しめますか?



長々とすいません

今買おうか迷っているので回答お願いします







20日間無料券ですが聞いた話、Wiiの本体を初期化するだかMH3のデーターを消すだかすればまた20日間無料になるなどという情報を目にしたことがあります。

わたしは必要ないのでやってないので信憑性はどうかわかりませんがw



オフラインはどうしても攻略限度があります。

全クエストを攻略したら後は自分の楽しみ方でしかできませんから。



こういった迷っています系の質問でよく目にするんですが、かなりの割合でオンが有料だと出てきます。



どうやらPSPやPS3などわりかしオンラインが無料ででもできちゃう機種でやってる方に多いようです。



基本オンラインは有料だとと頭に入れておいたほうがいぃですよ^-^

MHシリーズはこれまでの歴代では全てオンラインは有料です。いってしまえばMHはオンラインを前提に作られています。

その中でオフはおまけ程度なんですよ~システム上、オンでは出来ない、シナリオを進めてモンハンの世界観を楽しませるための。



PSPは?と思うかもですがあれは一応ネットワークは出来ますが別物です。

あくまで携帯機。個人とその周りの人とやる用のゲームですね。



あなたの経済状況はわかりませんが、酷な事言いますが月額800円も払えないのならオフで我慢すべきかと…

ドスやフロンティアに比べたら安いくらいですから。








個人的に楽しいです。損はしないと思います。

画質汚いとか言ってる人いるけど、そんなんぜんぜん気にならないです。







下の方が言う使用期間が長期間になり

基本料が無料になることは今後絶対にありません。

メーカー側が専用のサーバーを使っているので

決して安くなることはありません。

要するにメーカー側からすれば買えなければやるなという事です。

オフラインはどうやらそれほど長続きはしないようです。







僕が思うにまだ待ったほうがいいです。



なぜなら、20日過ぎたら有料になってしまうのもそうですし、待てば値段が下がってくる。



しかも利用券はあまり売れてないのでメーカーの対策により20日無料ということを90日無料にしたり、



利用券が無料になったり・・・。ということがあるので、果報は寝て待てですね。



まぁ、買うも買わないも自分の判断です。



補足

deadevil2002さん、ありがとうございます。

そうですか・・・まぁでも買おうかなー

0 件のコメント:

コメントを投稿